沖縄ダイビングライセンスと格安スキューバファンダイビング

沖縄ダイビングライセンスと格安スキューバファンダイビング

お問い合わせ 電話番号09039994385 営業時間

お役立ちマニュアル

ダイビングに役立つことが満載!現役ダイビングインストラクターがお教えします

冬の防寒対策!寒さ対策グッズをご用意しましたよ~(しかも無料!)

冬の防寒対策!寒さ対策グッズをご用意しましたよ~(しかも無料!)

だんだん水温が下がってくる秋~冬のダイビング。「通年ダイビングをしたいんだけど、沖縄でも冬はさすがに寒いでしょ?」なんて声が聞こえてきそうです。特に女性は冷え性の方も多く、「寒いの無理~!」と心配される方も多いと思います。 せっかくダイビングを1年中楽しみたいのに、寒さで諦めてしまうのはもったいない! あらかじめ、きち...
ダイビング器材の手入れ

ダイビング器材の手入れ

大切なダイビング器材、しっかりと手入れしてあげてください! 海水に浸かった使用後のダイビング器材は、塩が付いていますので、水槽に真水を貯めて洗ったり、ホースからの流水を使いしっかりと落としてあげましょう。洗い方の基本は「真水で洗って日陰で干す」です。 重器材(BCD・レギュレーター) レギュレーターのダストキャップはし...
ボートダイビング お役立ち!船の用語集

ボートダイビング お役立ち!船の用語集

専門用語が出てきても、もう困らない! ボートの用語集です。ダイビングは海外でも盛んにおこなわれており、このような用語が出てくる場合がありますので、最低限は覚えておきたいですね。 ・バウ(船首)・・・ボートの先端 ・スターン(船尾)・・・ボートの後部 ・ポート(左舷)・・・船首に向かって左側 ・スターボード(右舷)・・・...
ボートダイビングの潜降方法(ロープ潜降)

ボートダイビングの潜降方法(ロープ潜降)

潜降ロープを使うと安全・安心ですね ボートダイビング時もロープがある場合が多いので使うと便利です。ロープを持ちながら安全に潜降できますし、ダイビング終了時に行う「安全停止」も、ロープがあるとラクに止まることができます。ロープを使わず、潜降する方がいますが、慣れている方ならまだしも、初心者さんは無理せずロープ潜降すること...
ボートダイビング 船酔い対策

ボートダイビング 船酔い対策

船酔い対策を万全にしよう! 船酔いは楽しいはずの1日を台無しにしてしまいます。船の揺れは通常の乗り物酔いとは一味も二味も違います。「私は乗り物酔いしないから大丈夫」なんて言ってた方が船酔いしているのを何百人も見てきています(笑)。たいていは酔い止め薬を飲むことで防げますので、予防はしっかりと行って下さい。またダイビング...
ボートダイビングのエギジット

ボートダイビングのエギジット

フィンだけ脱いで船上に上がるのが一般的です ボートダイビング時の手順と注意点はボートとコンディションによって異なります。大型ボートの場合はフィンは脱ぎ、それ以外の器材は背負ったままラダー(階段)を登って上がります。ご年配の方や体力がない方など、器材を背負ったまま上がれない場合は、ウエイトベルトから先に外します。その後、...
ボートダイビング ジャイアントストライドエントリー

ボートダイビング ジャイアントストライドエントリー

豪快に踏み出そう! このエントリー方法は岩場や岩礁帯、大型のボートなど足場がしっかりしていて水面までの高さが1m前後あるの場所から海に入る場合によく用います。名前の通り、豪快なエントリー方法です。足を大きく広げ、背筋を伸ばして入ります。ポイントは着水時に足を閉じないこと。歩幅が狭くなると、タンクをボートに打ち付けてしま...
ボートダイビング バックロールエントリー

ボートダイビング バックロールエントリー

足場の悪い比較的小型船ではこの方法で よくテレビで背中から後ろにドボン!と言う映像を見ますが、その方法がバックロールエントリーです。立ち上がると揺れやすいなど比較的小型ボートで行うことが多いです。座りながら入水するので安全にエントリーすることができますよ。ボートダイビング時によく行う方法のひとつなので、確実に自分のもの...
ボートダイビング時は器材をコンパクトにまとめましょう

ボートダイビング時は器材をコンパクトにまとめましょう

ボートダイビングはスペースが限られています ボートの上では器材が散乱しがちです。特にエギジット後だと、他のダイバーの器材とゴチャゴチャになっているという事も多いです。素早く自分の器材をひとまとめにしておく。ウエイトベルトも確保しておきましょう(間違って人のウエイトを使って潜ると「沈めない~」なんてこともあります)。いつ...
Return Top