トライアングル 引き続き好調です2023年12月7日最近好調のトライアングルにお邪魔してきました。 流れもほとんどなく、魚は漁礁の上にたくさんいるので楽勝です。泳ぎ回らずにのんびりと群れを楽しんできました(*^o^*) シェブロンバラクーダ群れ いつもありがとう!(笑) ハギの群れ これだけ...
日々の日記トライアングル 引き続き好調です最近好調のトライアングルにお邪魔してきました。 流れもほとんどなく、魚は漁礁の上にたくさんいるので楽勝です。泳ぎ回らずにのんびりと群れを楽しんできました(*^o^*) シェブロンバラクーダ群れ いつもありがとう!(笑) ハギの群れ これだけ数がいると主役になれるのに~かわいそうな魚であります(笑) ただロウニンアジが付...
日々の日記下曽根 ナンヨウマンタ極小先日のダイビングのログです 「そろそろ見れるだろう」と、この日も張り切って慶良間外洋へ。気合の下曽根3ダイブです ポイント到着すると、船長から 「根の上でホバっているよ」 との声が。急いで準備して入りましたら、、、 超ミニマムマンタ(笑) これはこれでかなりレアだと思います(笑) ダイバー数十人に追い回されて右往左往し...
日々の日記トライアングル引き続き好調 バラクーダとハギの群れ海況よし!天気よし!で南部トライアングルまで行ってきました 入ってすぐにハギの群れ メッチャいます、、、(o^∀^o) 捕食するタイミングを伺ってロウニンアジが数匹ウロウロと、、、おっかないね(^_^;) このポイントの主役バラクーダも外せませんね 透明度が良く水がきれいなので絵面が良く映え映えです もちろん動画もどう...
日々の日記トライアングル バラクーダとハギの群れが好調本日は南部トライアングルまで。昨日下曽根でマンタ見れなかったので今日はバラクーダにシフトチェンジです 1本目はやや濁りがありましたが、2・3本目には回復。 超水キレイ!(o^∀^o) 久しぶり!元気だったかな?(笑) 中層にはバラクーダとハギが群れ群れでおいしいダイビングでした(^w^) 群れ系は動画がいいよね!なので...
日々の日記ナンヨウマンタ好調です!沖縄慶良間諸島ナンヨウマンタ好調です。これで2日連続かな、、、 明日は外洋「下曽根」でオニイトマキエイ狙いますよ~(^w^) ナンヨウマンタの2倍くらいの大きさなのでゲストの皆様、腰抜かさないようお気を付けください(笑) いつみても優雅に泳いでおられます( ̄∀ ̄) マンタはみんなを笑顔にしますね。いつもサンキューです(*^o^*) ...
日々の日記マンタ、、、ナンヨウの方ですけどね本日も慶良間諸島でダイビング。ゲスト4名様とのんびり潜ってきました。 3本目しかカメラを持って行かなかったので、3本目ウチザン礁のマンタちゃんを、、、 昨日今日と2日連続、、、実はその前の日も出てるので、3日連続! マンタお初のゲスト様、おめでとうございます(^w^) 動画がわかりやすいのでこちらを、、、
日々の日記万座ボート&慶良間ボートダイビング早いものでもう10月ですね。残すところあと3か月、、、といっても沖縄はまだまだ夏真っ盛り(^w^) 11月いっぱいくらいまでは夏を感じられる気候ですので、青い海に漬かりに来てくださいね! お久しぶりのお二人。次は慶良間外洋でマンタ探しの旅ですね! ライセンス講習のお二人。レベルUPしましたね~(^w^) 万座では「夢の...
日々の日記9月も終盤戦 ここ数日の慶良間ダイビングのゲスト様巷では、ジンベエザメやらジャイアント×2枚など、景気の良い話が広がっておりますが、、、 うちはのんびり慶良間便での開催です。。。(下曽根行きたい、、、ホントはね) ライセンス講習のお二人。明後日からもがんばってくださ~い! 5年ぶり?のダイビング。今度は期間を空けずにね(o^∀^o) 楽しそうで何よりです(笑) コンデ...
日々の日記9月に入りました 慶良間ダイビング9月に入りました。まだまだ日中は暑い。夜中も暑い。そんな沖縄地方です。 あと1か月くらいは夏かな、、、早く涼しくなってほしいです(^_^;) 8月~9月最初はビギナーさんのファンダイビングやPADIライセンス講習で慶良間や万座などに出没しておりました。 ウミガメはカメラ映えするので紹介するようにしております カスミチョ...
日々の日記粟国島、今年もありがとうm(_ _)m ギンガメアジ群れ今年もたくさんお世話になった粟国島。 7月31日、今期ラストダイブに行ってきました。 今日は1・3本目に大きな群れを見られてゲストさんも満足のご様子。 朝は早いし、たくさん泳ぐし大変だけど、楽しい海だったな~(^∀^) ギンガメアジの群れはやはり動画の方が伝わりやすいですね さて、台風6号の影響により、昨日(7月31日...